【無料】間取りをつくってもらう⇨タップ

【冷蔵庫を隠す】おしゃれなキッチンはパントリーの使い方がコツ

当ブログには広告を掲載しています。
この記事はこんなあなたにおすすめ
  • マイホームのキッチンをおしゃれにしたい
  • キッチンの生活感をなくしたい
  • 冷蔵庫を隠す方法を知りたい

私たちの生活に欠かせない冷蔵庫ですが、「おしゃれ」という観点でみると、正直微妙ですよね。

あき

キッチンを素敵にコーディネートしたくても、存在感のある冷蔵庫が浮いちゃう……

くるみ

一昔前に比べたらおしゃれな冷蔵庫が増えてきたとはいえ、できるだけ目立たなくしたいよね

この記事では、

おしゃれなキッチンにするための、冷蔵庫の隠し方を解説します。

おしゃれに隠すためとはいえ、使い勝手が悪くなっては元も子もありませんよね。

わが家が実際に生活してみて、

  1. 快適につかえて
  2. おしゃれになる方法

をご紹介します!

くるみ

この記事を読めば、あなたのマイホームのキッチンが、ひと味違った素敵な空間になるはず!

▼ 間取りで悩んだら、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

目次

冷蔵庫を隠す方法

キッチンと吹き抜け

冷蔵庫を隠す方法は、次の3つです。

  1. 戸をつくって隠す
  2. 死角に隠す
  3. パントリーに隠す

それぞれの便利度やすっきり感を一言で表すと、以下の通り。

スクロールできます
隠し方便利度すっきり感備考
戸をつくって隠す戸の開閉が大変すっきり!
死角に隠す手間なし!隠す柱の圧迫感
パントリーに隠す手間なし!すっきり!アクセスしやすい工夫が必要

どの方法も一長一短あるので、あなたに合った隠し方を選んでくださいね。

くるみ

わが家は「パントリーに隠す」を選んだよ!

では、それぞれ解説していきます。

①戸をつくって隠す

一つ目は、「冷蔵庫の前に戸をつくって隠す

引き戸・折れ戸を冷蔵庫の前につけておいて、隠したいときには戸を閉めます。

普段は見えてもいいけど、お客さんが来たときだけ隠したい

という方に向いている方法です。

一方で、

戸を閉めたとき、冷蔵庫を使う手間が増える

というデメリットがあるので、使い勝手はいまいち……。

あき

10年前、冷蔵庫の前に折れ戸がついている賃貸に住んでて、使ったのは彼女(今の奥さん)がはじめて家に来たときだけでした…。(遠い目)

②死角に隠す

二つ目は、「冷蔵庫を死角に隠す

キッチン横に目隠しになる柱を設置し、冷蔵庫を見えにくくするという方法です。

この方法なら、

冷蔵庫を隠すために戸を開け閉めしたりする必要がない

ので、使い勝手は良好。

ただし、問題点もあります。

大きな柱がキッチンの横にできるので圧迫感がある

というデメリットがあります。

③パントリーに隠す

三つ目は、「パントリーに隠す

くるみ

わが家はこれを採用したよ!

パントリーに隠した冷蔵庫

冷蔵庫がパントリーにあると、

  • 冷蔵庫は、ほぼ見えない
  • 戸を開け閉めする手間なし

ただし、

  • キッチンやリビングからのアクセスが悪くなるかもなので、使い勝手の工夫が必要
  • パントリーにある程度の広さが必要

になります。

くるみ

わが家のパントリーをくわしく紹介していくよ!

【わが家のパントリー紹介】使い勝手をよくする工夫

わが家は冷蔵庫をパントリーに隠しました。

あき

リビングからは冷蔵庫がほぼ見えない!

遠目から見たキッチンとパントリー
くるみ

冷蔵庫が見えないとキッチンがすっきりして見えるね!

キッチン真横から見ると、ちょっとだけ冷蔵庫が見えます。

横から見たキッチンとパントリー

パントリーに冷蔵庫があると、すっきりするけど使い勝手はどうなのか。

使い勝手をよくするために、わが家がした工夫がこちら。↓

パントリーの使い勝手をよくするためにした工夫
  • キッチンとリビングの両方からアクセスできる
  • 冷蔵庫までの距離を短くする

工夫① キッチンとリビングの両方からアクセスできる

わが家のパントリーは、キッチンだけでなくリビングからも入れるようになっています。

くるみ

いわゆる回遊動線!

回遊できるようにすることで、料理中だけでなくリビングで過ごす時間も、冷蔵庫にアクセスしやすいです。

両側から出入りできるので、便利に使えています。

あき

飲み物を飲んだり軽く食べたりするときに嬉しいね

工夫② 冷蔵庫までの距離を短くする

パントリーの中の入ってすぐのところに、冷蔵庫があります。

パントリーの中

毎日の使いやすさを考えたとき、距離は重要。

わが家のパントリーは、1.75帖

必要最低限の広さにして、冷蔵庫へのアクセスのしやすさを重視しました。

使いたいと思ったとき、すぐ使える場所にあるのが嬉しいですよね。

あき

改めてこの冷蔵庫がキッチンの一角にあると思うと、なかなかの存在感だよね……

パントリーの細かい仕様

パントリーの中は、冷蔵庫と電子レンジがぴったりサイズで収まるように設計してもらいました。

将来買い換えたくなったときのことも考えて最大サイズに合わせています。

くるみ

冷蔵庫の反対側には、造作のカウンターをつけたよ!

パントリーの造作カウンター

ちょっとした書きものをしたり、一時的にものを置いておいたりするのに使えて便利です。

くるみ

子どもたちに見えないように、ここでお菓子を食べることもできるのです・・!

あき

ただし何でもぽいぽい置いちゃうから、散らかりがち。

パントリーの壁面には、換気扇や暖房のリモコン・照明のスイッチなどを集約しています。

リモコンはパントリーに集約

などのリモコン類を一括でパントリーに隠しておけて、リビングがすっきりします。

パントリー内の壁にはマグネットが貼れるようになっているので、掲示ができます。

マグネットウォール
  • 左側は子どものお便りなど、すぐにチェックしたいもの
  • 右側はインテリア用

として使っています。

くるみ

油断したら貼りすぎちゃう……。そのくらい便利だよ!

冷蔵庫がしまえるパントリーを使ってみての感想

キッチン全体
あき

パントリーの冷蔵庫を使ってみて、どうだったかな。

くるみ

実はね。一つ心配していたことがあったんだよね。

間取り計画のときから心配していたことは、

ダイニング・シンクと冷蔵庫の間に距離があるから、不便かも…

ということ。

冷蔵庫がキッチンの真後ろにある場合と比べると、冷蔵庫までの歩数は増えてしまう。

この距離感が料理のときに不便じゃないかな〜。と不安でした。

でも実際住んでみると、距離は全然気にならなかったです!

くるみ

シンクから冷蔵庫より、コンロから冷蔵庫にいく頻度の方が圧倒的に多い。ダイニングから飲み物をとりにいくことはあるけど、距離を気にしたことはないよ!

あき

冷蔵庫よりも、食器やゴミ箱の方が、シンクからの距離が重要かもと思ったよ。

回遊できるパントリーに冷蔵庫を置いたことで、

  • 調理している人の後ろを通らず、冷蔵庫が開けられる

のもよかったポイントでした。

あき

冷蔵庫が見えなくなってキッチンがすっきりしたし、冷蔵庫の使い勝手も快適だからやってよかったよ!

くるみ

回遊できるパントリーに冷蔵庫を隠すのは、みんなにおすすめしたい。

まとめ:おしゃれと便利さを兼ね備えた冷蔵庫の隠し方

この記事では冷蔵庫を隠す方法を紹介しました。

冷蔵庫を隠す方法は以下の3つです。

  1. 戸をつくって隠す
  2. 死角に隠す
  3. パントリーに隠す
スクロールできます
隠し方便利さすっきり感備考
戸をつくって隠す戸の開閉が大変すっきり!
死角に隠す手間なし!隠す柱の圧迫感
パントリーに隠す手間なし!すっきり!アクセスしやすい工夫が必要

わたしのおすすめの方法は、③のパントリーに隠すこと。

パントリーを活用すれば、使い勝手とすっきり感の両立ができます。

自分に合った方法を探してみてくださいね!

くるみ

この記事がみなさんの後悔ない家づくりの参考になれば嬉しいです!

余談ですが、この記事を書くにあたって「おしゃれな冷蔵庫はないものか」と探してみました。

そしたらありました!無印良品の冷蔵庫です。

無印冷蔵庫のおしゃれなポイント

  • シンプルなデザイン
  • スティック状の取手
  • 平らな扉

このデザインなら隠さなくてもいい感じにキッチンがおしゃれになるかもしれないです!

\わが家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリア/

キレイが長持ち!タカラスタンダードのホーローキッチン
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次